じいちゃんと私

0
今日は、じいちゃんの13回忌。母方の祖父母は、小さい頃、私を預かってくれた。めちゃめちゃうるさくて、今のようにお調子者でよくしゃべりよく歌う私を職場である畑へ連れて行ってくれたじいちゃん、ばあちゃんが汗だくになって働いている畑の横で2歳の私はご機嫌で都はるみの 北の宿からを歌っていたそうだ小さい子が演歌を楽しそうに歌う姿をみて近所の人はおもしろそうに笑っていたらしいそんな話を何度も何度も楽しそうに思...

第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」

0
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」です瞬く間にスマートフォンが主流になりましたが、つい数年前までは携帯電話が主流でしたよね三浦は1年ごとに新機種に変えていたので、実家にはたくさんの携帯電話が眠っています大掃除をすると出てくるのですが、各携帯の思い出を懐かしんでしまい、捨てられず、また保管という流れを繰り返しています・・・み...F...

免許が好き

0
免許最近取らない人、というか、持ってない若者が多いっすね。運転が好きな私からすると信じられない。ワタクシ、ちっちゃい人ですが、二輪免許も持ってますょ。※バイク起こせるの?とよく言われますがあれは力じゃありません。二輪つっても、自転車じゃないっすよ。一応、エンジンついてるヤツね。二輪免許、持ってますいや、まぁ女性でも今は多いですよね~・・・普通~はたぶん、いや絶対こういう取り方しないだろうなーってい...

WALL-KEY-HOLDER

0
つまり、玄関に鍵をかける、キーフックです。私は今、大好きな器を玄関に置いて鍵をいれるようにしていますが、みなさんは家の鍵や車の鍵をいつもどのように収納していますか?海外では玄関に小さなフックを取り付けて自然に鍵をサラっとかけたりしているのを映画などでみて、思わず「かっこいい!」と思っていました。私はもともとあまり壁に穴をあけたりするのをためらっていたのでなかなかフックをつけたり画鋲をさしたりするの...

サンタさんからのプレゼント

0
私が小さい頃、けして豊かな生活ではなかったけれどちゃあんとサンタさんはきてくれていた。早く、いい子にして寝ていないとサンタさんは来ない。朝起きると、枕元になにか置いてある。でも、ある日、枕元になにもなかった時があった。枕の下からお布団の下まですごくすごく探していた。そうしたら、お母さんが、「なんか置いてあるわよ~」といい、玄関の方にプレゼントが置いてあった。「きっとサンタさん急いでいたのね」とって...

美味しいお酒。

0
私はお酒好きです。それほど強くはないと思いますが、たぶん人並みです。でも好きです。えぇ、大好きです(爆)普段は「とりあえず生。」から始まって、あとはなんでも。そのときの気分や状況に応じて頼むものは違います。冬は鍋。そして鍋なら酒。もちろん日本酒。なんて美味しいんでしょうねぇ。焼酎ブームですけれど、私はやっぱり美味しい日本酒がいい。冷でも熱燗でもいい。とにかくおいしいのがいい!よく私は蕎麦屋さんなど...

旅でしょ!!!

0
この時期はやっぱり旅行です。なんたって、温泉!!!!!温泉は最高でしょっ露天風呂・・・大浴場・・・サウナ・・・マッサージ・・・あっ・・・思い浮かべただけでヨダレが・・・(ぉぃぉぃそこで、今回は旅行特集~~~~~~~~!!!パチパチパチおめあてのお宿はみつかるかしらっ秋の味覚・・・・・きのこでしょ、山菜でしょ、お魚でしょ・・・ジュルッうぉぉぉぉおおおおおおお!!まだ間に合うでしょ!!!お~~~今から準備して...

絵本作家 井川ゆり子さん

0
      上の3冊の絵本は、絵本作家として大活躍中の『井川ゆり子』さんの作品です。実は10代の頃からの古い大切な友人です。あの頃、箸が転がっても笑いころげていた私と、本当にたくさん話をしたものです。彼女はとても独特の雰囲気を持っていて、マイペース。彼女独特の天然なところが大好きです。昔から絵を描くのが上手でしたが、本当に夢を叶えてしまうとは。絵を描く人は様々な画材を使いますが、やはり最近では最終...

カリフォルニアワイン、ブーンズ

0
カリフォルニアワイン・ブーンズ。このワインにはちょっと思い出がある。20代半ばくらいまで、私はあまりお酒が強くなかった。飲み始めた頃によくこの「ブーンズ・トロピカル」を買っていた。とてもフルーティーで飲みやすく、昼間にちょっと飲んじゃったりしても変な酔い方はしない、美味しいワイン。それからいろんなワインを飲んだり、ワイナリーに行ってみたりしたけれど、やっぱりこのワインを見るたびにその頃の自分を思い...