テレビのない生活

0
ここ数年あえてテレビをおかない生活をしています特に困らないせいぜい朝起きてげ!雨やん・・・と思うくらい速報も含めたニュースもスマホやパソコンでチェックできるただこの時期、リアルタイムでフィギュアスケートの試合を見られないのはちょっと悲しい(´・_・`)テニスも錦織君がなかなか見られないのも寂しい全日本バレーも見られないのも悲しい・・・否!それでも、やっぱりテレビ好きな私としては今そこに甘えてしまうと、め...

めーかたこしに注意

0
あなたは目から?肩から?腰から?なんて似たようなコマーシャルあったような。つい先日、急に朝、腰が痛くて起きました。いや~初めて。まさか腰が痛くて起きるなんて。いやいや、なんも悪い事してません。寝相は・・・知りません( ̄^ ̄)とりあえず、仕事の後に、近くの接骨院に行ったら、ハキハキとした、すっごく可愛い女の子が丁寧にいろいろテストしてくれて、マッサージしながら身体の事をいろいろ教えてくれました。そうか...

「何たべたい?」

0
食欲がないわけじゃなく。どうも食への興味が人より少ないと思う。いやいや、食べてますょ。食べてますが。よく言われますよね「ねぇ、何食べるぅ~?」「何食べたい?」熟年夫婦の嫁から言われて困るヤーツ。いやいや、そんなんじゃないけど「何食べたい?」これが一番困るwむしろ、「何食べたくない?」の方が応えやすい。「脂っこいものは食べたくないな」「肉か、魚かと言われたら、魚かな」「寿司か鰻と言われたら、寿司かな...

じいちゃんと私

0
今日は、じいちゃんの13回忌。母方の祖父母は、小さい頃、私を預かってくれた。めちゃめちゃうるさくて、今のようにお調子者でよくしゃべりよく歌う私を職場である畑へ連れて行ってくれたじいちゃん、ばあちゃんが汗だくになって働いている畑の横で2歳の私はご機嫌で都はるみの 北の宿からを歌っていたそうだ小さい子が演歌を楽しそうに歌う姿をみて近所の人はおもしろそうに笑っていたらしいそんな話を何度も何度も楽しそうに思...

自分でも見えないもの

2
去年の年末あたりから、おかしいとは思っていたんですよねぇ。忘年会でカラオケに行って、いつものように高い声が出ないなぁって。そしたら、初夏くらいに、普通に話す声が、常に上ずるようになって。近所の耳鼻咽喉科に行きました。鼻から内視鏡検査をしたら、左半回神経麻痺ですって。要は、左側の声帯が、動かなくなっている状態。その後、少し大きな病院で精密検査。夏は仕事の休みの日に毎回病院で検査・結果・診察と、それば...

第813回「最近、歩いてますか?」

0
私はもともとオフィス系の仕事ばかりしていたので一日パソコンの画面とにらめっこしているか、たまにコピーや打合せや会議で席を立つくらいでほとんど歩いていませんでした。先日東急ハンズに行ったらおもしろい万歩計がたくさん売っていて、これは楽しめるなぁと思いました(*^▽^*)でもたくさんありすぎてどれがいいか迷ってしまいますね。既に万歩計を使っている方、どのようなものがいいかもしよろしければ教えてください!!さ...