自分でも見えないもの
去年の年末あたりから、おかしいとは思っていたんですよねぇ。忘年会でカラオケに行って、いつものように高い声が出ないなぁって。そしたら、初夏くらいに、普通に話す声が、常に上ずるようになって。近所の耳鼻咽喉科に行きました。鼻から内視鏡検査をしたら、左半回神経麻痺ですって。要は、左側の声帯が、動かなくなっている状態。その後、少し大きな病院で精密検査。夏は仕事の休みの日に毎回病院で検査・結果・診察と、それば...
年上の女性に負けたくない靴
最近、モカシンが流行ってやいませんか?私は手足が汗っかきなので、中がヌクヌクのモカシンちゃんが苦手汗を取る靴下をはかないとまず無理。夏にストッキング履いてパンプスも、かなり気をつかいます。仕事の後に、靴を脱ぐような居酒屋に行く羽目になったら最悪でも流行っているからか、ウィンドーネットショッピングしてるとたっくさん種類が豊富で、ついつい買いたくなっちゃうんですよね~一足くらいは持っていたいと思うけど...
バッグが大きいほど荷物も多くなる
実体験です。私はいつも「荷物が多い」 「なにこれ重い」 「婆ちゃんじゃあるめぇし」とよく言われます。母に。なんでしょうねぇ。確実に先日気が付いたのが、昨年けっこう迷って購入した、パトリックコックスの長財布(パープル)が、意外に重い事に気が付きました。これこれ。これの、全体パープルのやつです。頑丈なんですよ、ファスナーも気持ちがよくて、カードなんてめっちゃ入るんですけれど、私のちっちゃいモミジのよう...